2006年06月20日
ワインドでチヌ!?
前回の五防で記念すべき80アップを釣った私。
またでかいの釣れるかな~と妄想を抱きながら再び五防へ。
15時から上陸した五防は台船が減っていました・・・・・
しかも潮が引きすぎて台船と護岸との上下差が1m以上・・・・・
仮に台船に飛び降りれたとして戻れません(ーー;)
そんなわけで護岸から台船を叩くことに。
使用するメソッドはワインド釣法!デイゲームでは好反応はメソッドです。
でも水がなんだかコーヒーみたいな茶っぽい色してる。
こんな濁った水で動きの早いワインドで釣れるんか?
少しでも魚が追いやすいように、ジグヘッド8g + マナティ75(チャート)をセット!
この組み合わせでシャクリをコンパクトにすれば、それほどダートもしないはず。
そんな考えで始めたワインド釣法、何時間経ってもヒットなし(ーー;)
当然ながらミノーなど他の釣りも試しましたが、結果は同じ・・・・・・
どうも私の釣り方では、今日のシーバス君は釣れない模様。
でも途中ワインドで45センチもあるチヌが釣れましたよ!
強烈な引きで楽しかったけど、気持ち的にはちょっと複雑です。
おいらはシーバスが釣りたくてここまできたんやで(;一_一)

↑これでチヌを釣るのは二回目!めっちゃ引きます!
あれこれ試してると周囲は真っ暗に・・・・・・
そうです、本命坊主のままナイター突入^^;
流石にナイターなら釣れるやろうと思っていた私。
ところが一向にアタリなし・・・・・・このまま坊主やったらどうしよう・・・・
とぼとぼ歩きながら、昼間乗れなかった台船も隈なくルアーを通します。
残る台船も残り時間もあと少しってところでようやくヒット!
大事に大事にファイトし、キャッチも成功!
サイズは60くらいでしょうか、貴重な一匹です。
この頃からちょっとずつアタリが出始め、最終的には3キャッチ2バラシで終了となりました。

↑写真でもサイズがわかるスケール購入後、一発目の写真っす。
印象的だったのはビーフリーズで2匹釣り、反応が無くなったコースをルアーをX-80SWに換え、
同じコースをもう一度通して追加で一匹釣れた事ですね。
やっぱりルアーの種類で違う魚が反応するんだという事を実感できました。
この日は数は釣れなかったけど、なかなか良い経験ができたと思います。
ちなみに、次の日ウルフさんが五防で入れ食いになったそうです。
果たして状況が変わったのか・・・・・それとも単純に腕の差なのか・・・・・(;一_一)
またでかいの釣れるかな~と妄想を抱きながら再び五防へ。
15時から上陸した五防は台船が減っていました・・・・・
しかも潮が引きすぎて台船と護岸との上下差が1m以上・・・・・
仮に台船に飛び降りれたとして戻れません(ーー;)
そんなわけで護岸から台船を叩くことに。
使用するメソッドはワインド釣法!デイゲームでは好反応はメソッドです。
でも水がなんだかコーヒーみたいな茶っぽい色してる。
こんな濁った水で動きの早いワインドで釣れるんか?
少しでも魚が追いやすいように、ジグヘッド8g + マナティ75(チャート)をセット!
この組み合わせでシャクリをコンパクトにすれば、それほどダートもしないはず。
そんな考えで始めたワインド釣法、何時間経ってもヒットなし(ーー;)
当然ながらミノーなど他の釣りも試しましたが、結果は同じ・・・・・・
どうも私の釣り方では、今日のシーバス君は釣れない模様。
でも途中ワインドで45センチもあるチヌが釣れましたよ!
強烈な引きで楽しかったけど、気持ち的にはちょっと複雑です。
おいらはシーバスが釣りたくてここまできたんやで(;一_一)
↑これでチヌを釣るのは二回目!めっちゃ引きます!
あれこれ試してると周囲は真っ暗に・・・・・・
そうです、本命坊主のままナイター突入^^;
流石にナイターなら釣れるやろうと思っていた私。
ところが一向にアタリなし・・・・・・このまま坊主やったらどうしよう・・・・
とぼとぼ歩きながら、昼間乗れなかった台船も隈なくルアーを通します。
残る台船も残り時間もあと少しってところでようやくヒット!
大事に大事にファイトし、キャッチも成功!
サイズは60くらいでしょうか、貴重な一匹です。
この頃からちょっとずつアタリが出始め、最終的には3キャッチ2バラシで終了となりました。
↑写真でもサイズがわかるスケール購入後、一発目の写真っす。
印象的だったのはビーフリーズで2匹釣り、反応が無くなったコースをルアーをX-80SWに換え、
同じコースをもう一度通して追加で一匹釣れた事ですね。
やっぱりルアーの種類で違う魚が反応するんだという事を実感できました。
この日は数は釣れなかったけど、なかなか良い経験ができたと思います。
ちなみに、次の日ウルフさんが五防で入れ食いになったそうです。
果たして状況が変わったのか・・・・・それとも単純に腕の差なのか・・・・・(;一_一)