ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 キャンプコーヒーアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年03月05日

Tetra Drip購入!

今日は休みだったんですが生憎の雨
遊びがてら近所のワイルド1にお散歩( ^ω^ )

手ぶらで帰るのもなんなんで
前から興味のあったテトラドリップを物色。

Tetra Drip購入!

ステンレスとプラ、二種類のラインナップ。
買う前に触った感じだと
軽さ的には同じくらいかな
厚さはステンレスのほうが3分の1は薄い。
しかもステンレスのみ肉抜き加工がされています。
これ、もしかしたら味に多少影響するかも。
プラのはペーパーがドリッパーに密着して
湯がスムーズに落ちず、過抽出の可能性ありかも
ステンレスにしようかなーと考えてましたが、、、

ステンレスは3倍くらいの値段!
バネットも持ってるし
外で使うのにそこまで神経質になる事もないかと
結果安いプラを選択、安いのは大事^ - ^

で帰宅後、早速使ってみたんですが
テトラの名に相応しく、ペーパー入れたら三角すい状に
これは蒸らしの時、均等に湯が渡りづらい(。-_-。)
ちょっと慣れが要りそうだなぁ
とはいえ、味は普通に出せるので問題なし!

Tetra Drip購入!

あと、カップのフチから液量確認がしやすい。
しかもフィルターの底が位置高めなので、
カップに直乗せ抽出するにはもってこい。
バネットはカップによってはフィルターの底が抽出後半
コーヒーに浸かって、湯溜まりするんですよねー。

Tetra Drip購入!

色も可愛いし、買ってよかったです^_^
今からアウトドア用ドリッパー購入予定の方にはオススメですよ




同じカテゴリー(徒然日記)の記事画像
奥琵琶湖の癒し
15年越しの別れ
ただ今ソロキャンプ中^ ^
ツーリングにむけて
ラーメン屋で焚き火
愛車にトラブルが
同じカテゴリー(徒然日記)の記事
 ブログでも再開すっかなぁ (2021-06-27 17:53)
 奥琵琶湖の癒し (2018-06-13 09:45)
 15年越しの別れ (2018-05-30 13:56)
 ただ今ソロキャンプ中^ ^ (2018-03-29 20:18)
 ツーリングにむけて (2018-03-28 14:19)
 ラーメン屋で焚き火 (2018-03-27 13:48)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Tetra Drip購入!
    コメント(0)